パン屋の娘頬に粉つけ街薄暑 高田風人子【季語=薄暑(夏)】

パン屋の娘頬に粉つけ街薄暑高田風人子元気でやっていますか?お父さんは、まあ、元気というか、なんとかやっています。いい季節になってきましたね。今の季節がお父さんは一番好きです。新緑がその眩しさ…

主われを愛すと歌ふ新樹かな 利普苑るな【季語=新樹(夏)】

本の背は金の文字押し胡麻の花 田中裕明【季語=胡麻の花(夏)】

煌々と渇き渚・渚をずりゆく艾 赤尾兜子【季語=艾(春)】

メロン食ふたちまち湖を作りつつ 鈴木総史【季語=メロン(夏)】

熟れ麦はほろびのひかり夕日また 石原舟月【季語=熟れ麦(夏)】

しまうまがシャツ着て跳ねて夏来る 富安風生【季語=夏来る(夏)】

捩花の誤解ねぢれて空は青 細谷喨々【季語=捩花(夏)】

今年の蠅叩去年の蠅叩 山口昭男【季語=蠅叩(夏)】

かんぱちも乗せて離島の連絡船 西池みどり【季語=かんぱち(夏)】

【第23回】新しい短歌をさがして/服部崇

再縁といへど目出度し桜鯛 麻葉【季語=桜鯛(春)】

さうらしく見えてだんだん鴉の巣 大畑善昭【季語=鴉の巣(春)】

一つづつ包むパイ皮春惜しむ 代田青鳥【季語=春惜しむ(春)】

【春の季語】春惜む(春惜しむ)

たくさんのお尻の並ぶ汐干かな 杉原祐之【季語=汐干(春)】

わが家の見えて日ねもす蝶の野良 佐藤念腹【季語=蝶(春)】

【春の季語】蝶

抱きしめてもらへぬ春の魚では 夏井いつき【季語=春の魚(春)】

古池やにとんだ蛙で蜘蛛るTELかな 加藤郁乎

土のこと水のこと聞き苗を買ふ 渡部有紀子【季語=苗を買ふ(春)】

浜風のほどよき強さ白子干す 橋川かず子【季語=白子干す(春)】

春の夢魚からもらふ首飾り 井上たま子【季語=春の夢(春)】

【春の季語】春の夢

飛んでゐる蝶にいつより蜂の影 中西夕紀【季語=蝶・蜂(春)】

春惜しみつゝ蝶々におくれゆく   三宅清三郎【季語=春惜む・蝶々(春)】

【春の季語】浅蜊

啜り泣く浅蜊のために灯を消せよ 磯貝碧蹄館【季語=浅蜊(春)】

コンゲツノハイク(結社推薦句)【4月30日締切】

倉田有希の「写真と俳句チャレンジ」【第10回】写真と俳句のグループ展のこと

【第10回】写真と俳句のグループ展のこと写真と俳句のグループ展を開催します。3年ぶりで、思えばもう14回目なのですね。今回は21名ですが、これまでも様々な俳人の参加がありました。写俳…

松本実穂 第一歌集『黒い光』(角川書店、2020年)

【巻頭言】地球を損なわずに歩く――〈3.11〉以後の俳句をめぐる断想

【短期連載】茶道と俳句 井上泰至【第8回】

【クラファン目標達成記念!】神保町に銀漢亭があったころリターンズ【9】/小田島渚(「銀漢」「小熊座」同人)

【クラファン目標達成記念!】神保町に銀漢亭があったころリターンズ【13】/久留島元(関西現代俳句協会青年部長)

【連載】新しい短歌をさがして【18】服部崇

【連載】新しい短歌をさがして【16】服部崇

【連載】もしあの俳人が歌人だったら Session#2

【連載】新しい短歌をさがして【8】服部崇

【連載】新しい短歌をさがして【2】服部崇

【連載】新しい短歌をさがして【5】服部崇

「野崎海芋のたべる歳時記」モワルー・オ・ショコラ

【短期連載】茶道と俳句 井上泰至【第3回】

【クラファン目標達成記念!】神保町に銀漢亭があったころリターンズ【18】/我部敬子(「銀漢」同人)

【新連載】新しい短歌をさがして【1】服部崇

【新連載】きょうのパン句。【#2】ル・フィヤージュ

【クラファン目標達成記念!】神保町に銀漢亭があったころリターンズ【8】/金井硯児(「銀漢」同人)

笠原小百合の「競馬的名句アルバム」【第2回】1993年・七夕賞

【クラファン目標達成記念!】神保町に銀漢亭があったころリターンズ【20】/片山辰巳

【短期連載】茶道と俳句 井上泰至【第5回】

【連載】久留島元のオバケハイク【第4回】「野槌」

【連載】俳人のホンダナ!#5 渡部有紀子

笠原小百合の「競馬的名句アルバム」【第1回】2012年・皐月賞

【連載】もしあの俳人が歌人だったら Session#13

【クラファン目標達成記念!】神保町に銀漢亭があったころリターンズ【7】/中島凌雲(「銀漢」同人)

【句集を読む】標準と平凡のありか──小川軽舟 第5句集『朝晩』(ふらんす堂、2019年)

【連載】新しい短歌をさがして【15】服部崇

【クラファン目標達成記念!】神保町に銀漢亭があったころリターンズ【1】/高部務(作家)

氷に上る魚木に登る童かな 鷹羽狩行【季語=紅梅(春)】

氷に上る魚木に登る童かな鷹羽狩行「氷に上る魚」は「魚氷(うおひ)に上(のぼ)る」のことで、七十二候の一つである初春の季語。七十二候とは、二十四節気をさらに約五日ずつに区切り、それぞれの節気を三つに分…

枇杷の花ふつうの未来だといいな 越智友亮【季語=枇杷の花…

完璧なメドベージェワが洟を擤む 秋尾敏【季語=水洟(冬)…

風へおんがくがことばがそして葬 夏木久

砂浜の無数の笑窪鳥交る 鍵和田秞子【季語=鳥交る(春)】…

靴音を揃えて聖樹まで二人 なつはづき【季語=聖樹(冬)】…

日まはりは鬼の顔して並びゐる 星野麦人【季語=向日葵(夏…

またわたし、またわたしだ、と雀たち 柳本々々

呼吸するごとく雪降るヘルシンキ 細谷喨々【季語=雪(冬)…

耳立てて林檎の兎沈めおり 対馬康子【季語=林檎(秋)】

よもに打薺もしどろもどろ哉 芭蕉【季語=薺打つ(新年)】…

思ひ沈む父や端居のいつまでも    石島雉子郎【季語=端…

悲鳴にも似たり夜食の食べこぼし 波多野爽波【季語=夜食(…

あえかなる薔薇撰りをれば春の雷 石田波郷【季語=春の雷(…

両の眼の玉は飴玉盛夏過ぐ 三橋敏雄【季語=盛夏(夏)】

どちらかと言へば麦茶の有難く  稲畑汀子【季語=麦茶(夏…

魚のかげ魚にそひゆく秋ざくら 山越文夫【季語=コスモス(…

銀座明るし針の踵で歩かねば 八木三日女

ポメラニアンすごい不倫の話きく 長嶋有

大空へ解き放たれし燕かな 前北かおる【季語=燕(春)】

けふあすは誰も死なない真葛原 飯島晴子【季語=葛の花(秋…

葉桜の頃の電車は突つ走る 波多野爽波【季語=葉桜(夏)】…

ひよんの実や昨日と違ふ風を見て   高橋安芸【季語=ひよ…

蜃気楼博士ばかりが現れし 阪西敦子【季語=蜃気楼(春)】…

髪で捲く鏡や冬の谷底に 飯島晴子【季語=冬(冬)】

目薬の看板の目はどちらの目 古今亭志ん生

でで虫の繰り出す肉に後れをとる 飯島晴子【季語=でで虫…

小鳥来る薄き机をひからせて 飯島晴子【季語=小鳥来る(秋…

デパートの旗ひらひらと火事の雲 横山白虹【季語=火事(冬…

カテゴリー

Pickup記事

見るうちに開き加はり初桜 深見けん二【季語=初桜(春)】 電車いままつしぐらなり桐の花 星野立子【季語=桐の花(夏)】 星空のととのふまでをバーベキュー 小山玄黙【季語=バーベキュー(夏)】 俳人・広渡敬雄とゆく全国・俳枕の旅【第16回】鹿児島県出水と鍵和田秞子 【秋の季語】秋めく

記事一覧

PAGE TOP